●治療の流れ
①相談 1回目: 歯ならび、かみ合わせについて、あなたの一番気になること
をお聞きします。また、矯正歯科治療全般のお話をいたします。
検査 歯型、レントゲンをご希望によりおとりします。
(相談料に含まれます。)
②相談 2回目: 前回の検査結果をもとに、現在の歯ならび、かみ合わせの問題点を
お話し、具体的な治療方法、及び治療開始の最適な時期をご説明
いたします。
検査の結果、同年齢でかみ合わせに問題のない方とコンピューター上で
比べることで、以下のような顎の大きさ・バランスの違いがわかります。
この分析結果をもとに、今ある顎の問題点をわかりやすくご説明いたします。
◇上顎・下顎の大きさ
◇上下の顎の大きさのバランス
◇上下の顎の前後的位置バランス
◇前歯の傾き具合
◇前歯の出具合、引っ込み程度 など
歯の幅を1本1本測定し、平均的な歯の大きさに比べて、大きいのか、小さい
のか? また、歯がうわっている歯ぐきの幅の広さについても、詳しくお調べ
し、ご説明いたします。
上記以外にも、レントゲンから、顎の骨の中に隠れている永久歯の数やはえて
くる方向に問題ないかなどについても確認いたします。
そして、最終的に、どんな治療法が最適なのか、いつから治療を始めるのが
ベストなのかをお話し致します。
帰宅後、治療を行うかどうか、治療を行う時期をよくご検討いただきます。
ご不明な点があれば、再度説明させて頂きますので、ご相談下さい。
治療を行う場合は、お電話で次の予約をおとりいただきます。
③精密検査 : 初回に行った検査のほか、更に詳しい検査を行います。
1本1本の歯のコンディションチェックを行い、治療が必要な虫歯があれ
ば、治療を行います。また、全体的な歯のクリーニング、歯みがきのお
話をいたします。
治療費のお支払い方法(分割払い・各種カード払い)についてもご検討
いただきます。出来るだけ、ご要望に沿えるように致しますので、お気
軽にご相談下さい。
④治療準備 : 矯正装置は、すぐにつけられません。それぞれのお口にあわせて、装置
の準備を行います。
⑤治療開始 : お口の中に装置をセットします。
歯みがきのお話や、装置セットに伴う様々な反応や、注意事項を説明い
たします。
⑥装置のチェック: 装置の種類にもよりますが、1~2週間後に、装置に問題がないか、
確認のため、ご来院いただきます。また、歯みがきが出来ているか、
確認し、再度、歯みがきの仕方の説明を行います。
⑦装置の調整: 1~3ヵ月後、装置の調整を行います。
歯や装置周りにたまったプラーク、汚れなどをきれいにクリーニング
し、歯みがきの練習も毎回行っていきます。
(以後、装置の種類によって、1~3ヵ月おきにご来院いただき、装置の
調整を行います。また、矯正装置がつくと、歯みがきがしずらくなりま
す。当院では、歯の衛生管理を徹底し、毎回、歯のクリーニング、歯み
がき練習も行っていきます。)
|